法務省と全国人権擁護委員連合会では、次代を担う中学生の皆さんに、人権に関する作文を書くことを通じて、人権尊重の重要性、必要性について理解を深めてもらうとともに、豊かな人権感覚を身につけてもらうことを目的として、昭和56年度から毎年「全国中学生人権作文コンテスト」を実施しています。
作文を自治体等の広報紙(誌)等に掲載を希望される場合や、学校の教材として使用される場合等には、下記に御連絡願います。
松江地方法務局人権擁護課 0852-32-4260
更新日:2024年4月25日
法務省と全国人権擁護委員連合会では、次代を担う中学生の皆さんに、人権に関する作文を書くことを通じて、人権尊重の重要性、必要性について理解を深めてもらうとともに、豊かな人権感覚を身につけてもらうことを目的として、昭和56年度から毎年「全国中学生人権作文コンテスト」を実施しています。
作文を自治体等の広報紙(誌)等に掲載を希望される場合や、学校の教材として使用される場合等には、下記に御連絡願います。
松江地方法務局人権擁護課 0852-32-4260
入賞作品を収録した作文集を島根県内の小中学校などに配布しました。
同コンテスト島根県大会からは、1編の作品を中央大会に推薦した結果、法務省人権擁護局長表彰を受賞しました。
松江市立東出雲中学校3年森口凛音(もりぐち りんと)
令和4年12月18日、プロバスケットボールBリーグの島根スサノオマジックVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズにて人権作文コンテストの表彰式と作品朗読を行ったほか、ヘイトスピーチ解消のために啓発動画の放映やチラシ配布を行いました。
松江地方法務局・島根県人権擁護委員連合会が主催して島根県大会を実施した
結果、令和4年度は、県下58校の中学校から、2,329編の作文が寄せられました。
※作品名をクリックすると、全文が表示されます。
最優秀賞(1編)
インドカレーの専門店から学んだこと
松江市立東出雲中学校 3年 森口凛音
山陰中央新報社賞(1編)
吃音について理解をしてほしい
松江市立第三中学校 3年 三島優翔
優秀賞(3編)
一度立ち止まって
出雲市立向陽中学校 3年 岩浅咲耶
多様性のある社会を
浜田市立旭中学校 1年 岡本一志
同じステージで広がる世界
松江市立東出雲中学校 3年 藤原杏夏
佳作(15編)
ありのままを受けとめて
江津市立江津中学校 3年 山藤穂乃
聞こえない世界
益田市立益田中学校 3年生の作品
魔法の力
奥出雲町立横田中学校 3年 石倉麻由
気持ちを振り返る
松江市立第一中学校 2年 引野義大
本当の気持ち
益田市立東陽中学校 1年 澤江彩乃
関心を持って
松江市立八雲中学校 2年 川上流菜
心の目と人権
島根大学教育学部附属義務教育学校 7年 大櫃愛莉
自分を受けとめて
浜田市立浜田東中学校 2年 東條蓮
「知って始まること」
隠岐の島町立西郷中学校 1年 湊琴葉
普通ってなんだろう
安来市立第二中学校 2年生の作品
あたりまえの反対はありがたい
出雲市立浜山中学校 3年 梶谷瑞希
様々な人
安来市立第三中学校 1年 仙田怜桜菜
人の価値
出雲市立平田中学校 1年 原緒望
マスクの向こう側
隠岐の島町立都万中学校 3年 石川海斗
男女差別のない世界へ
雲南市立加茂中学校 1年 梶谷由奈
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。