「相続と遺言に関する講演会・相談会」のお知らせ

更新日:2024年6月1日

 令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されたことに伴い、より多くの方々に相続登記や自筆証書遺言書保管制度について知っていただくために、山形地方法務局では、山形県司法書士会及び山形県土地家屋調査士会と連携して、「相続と遺言に関する講演会・相談会」を県内6会場で開催いたします。是非、ご参加ください。
 講演会・相談会は、無料完全事前予約制・先着順です。

開催日    令和6年6月30日(日)
講演会    相続と遺言について
       時間 10:00~12:00
       (酒田会場は13:00~15:00)
       講師 公証役場公証人(山形・米沢・鶴岡・酒田会場)、法務局職員
相談会    時間 10:00~16:00(相談は1組30分を予定しています)
       相談員 司法書士
予約期間   6月17日(月)から完全事前予約制(先着順)
開催場所   (1)山形会場
        山形県生涯学習センター「遊学館」3階(山形市緑町1丁目2-36)
       (2)寒河江会場
        山形地方法務局寒河江支局(寒河江市八幡町7番12号)
       (3)新庄会場
        山形地方法務局新庄支局(新庄市桧町11番地1)
       (4)米沢会場
        山形地方法務局米沢支局(米沢市金池7丁目4番33号)
       (5)鶴岡会場
        山形地方法務局鶴岡支局(鶴岡市大塚町17番27号)
       (6)酒田会場
        酒田市総合文化センター(酒田市中央西町2-59)

予約問合せ  (1)023-625-1619
       (2)0237-86-3258
       (3)0233-22-7528
       (4)0238-22-2148
       (5)0235-22-1003
       (6)0234-25-2221


       ※別添のフライヤー(講演会・相談会)もご覧ください。

山形地方法務局山形地方法務局の窓口対応時間
〒990-0041 山形市緑町1丁目5番48号 山形地方合同庁舎
電話:023-625-1321(代表)