「法定相続情報証明制度」について

更新日:2022年3月7日

 平成29年5月29日(月)から、全国の登記所(法務局)において、各種相続手続に利用することができる「法定相続証明制度」が始まりました。

 ※相続手続で必要となる書類は、各機関で異なりますので、必要な書類は提出先となる各機関にご照会ください。

相続手続が効率的に

 現在、相続手続では、亡くなられた方(被相続人)の戸除籍謄本等の束を、相続手続を取り扱う各種窓口に何度も提出する必要があります。
 法定相続情報証明制度は、登記所(法務局)に戸除籍謄本等の束を提出し、併せて相続関係を一覧に表した図(法定相続情報一覧図)を出していただければ、登記官がその一覧図に認証文を付した写しを無料で交付します。
 その後の相続手続は、法定相続情報一覧図の写しを利用いただくことで、戸除籍謄本等の束を何度も提出する必要がなくなります。

 ※詳しくは「法務局ホームページ」をご覧ください。

法定相続情報証明に関する申出について

・申出は、相続人が行うことができます。
 また、相続人の代理人も行うことができますが、代理人となれるのは、法定代理人、相続人の民法上の親族、資格者代理人(弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士、海事代理士及び行政書士に限る。)です。

・申出をすることができる登記所は、次の地を管轄する(不動産登記の管轄区域)登記所のいずれかです。
 (1) 被相続人の本籍地
 (2) 被相続人の最後の住所地
 (3) 申出人の住所地
 (4) 被相続人名義の不動産の所在地
 ※香川県内の登記所の管轄はこちらをご確認ください。

高松法務局高松法務局の窓口対応時間
〒760-8508 高松市丸の内1番1号 高松法務合同庁舎
電話:087-821-6191