成年後見登記

・申請場所   横浜地方法務局戸籍課
        (直接来庁し、証明書の発行申請をする場合のみ。)
         ※ 郵送、オンラインでの申請は東京法務局民事行政部後見登録課
           (03(5213)1360[ダイヤルイン])で、お取扱いし
           ております。
         ※ 神奈川県内では横浜地方法務局戸籍課
             (045(641)7976[ダイヤルイン])で、お取扱いし
           ております。支局・出張所では業務を行っておりません。
・窓口対応時間 平日 午前9時00分から午後5時00分まで(即日発行可)
・取扱業務       成年後見登記に係る「登記事項証明書」及び「登記されていないことの
        証明書」の発行業務
         ※ 成年後見登記申請については、東京法務局民事行政部後見登録課
           のみの取扱いとなります。
・発行手数料  登記事項証明書(1通550円)
        登記されていないことの証明書(1通300円)
         ※ 横浜地方法務局(本局)の建物内にも印紙売り場はございますが、
           印紙の購入は現金のみでの取扱いとなります。
・持参するもの
 (1)本人からの申請の場合
   ・窓口に来られる方の本人確認書類
   (運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート等)
 
 (2)代理人が申請する場合
  ・窓口に来られる方(代理人)の本人確認書類
   (運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート等)
  ・代理権限を証する書面(例:本人作成の委任状
 
 (3)本人の配偶者又は四親等内の親族が申請する場合
  ・窓口に来られる方の本人確認書類
   (運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート等)
  ・本人との関係性が確認できる戸籍謄抄本又は住民票<いずれも発行後3か月以内> 
 
 その他、成年後見登記に関する詳細についてはこちらをご覧ください。
 申請書及び委任状の様式についてはこちらをご覧ください。

横浜地方法務局横浜地方法務局の窓口対応時間
〒231-8411 横浜市中区北仲通5丁目57番地 横浜第2合同庁舎
電話:045-641-7461(代表)