京都地方法務局では、いじめや家庭内における虐待、学校でのトラブル等に悩むこどもたちの声を聴くため、専用相談電話「こどもの人権110番」、インターネット・SNSを活用した「こどもの人権SOS-eメール」、「LINEじんけん相談」の開設のほか、「こどもの人権SOSミニレター」を府内の全小・中学校の児童・生徒に配布することなどにより、こどもをめぐる人権相談に応じています。
このうち、「こどもの人権110番」及び「LINEじんけん相談」について、その取組を強化するため、8月27日(水)から9月2日(火)までの7日間は、平日の受付時間を延長するとともに、土日も相談に応ずる「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」を実施します。友だちからいじめにあって学校に行きたくないなど、あなたの悩みを相談してください。
こどもの人権110番
0120-007-110
(全国共通・無料)
〇実施期間
8月27日(水)~9月2日(火)
平日8:30~19:00
土日10:00~17:00
※上記以外は平日8:30~17:15
