3 成年被後見人等の配偶者または四親等内の親族が証明書を取得する場合

更新日:2019年12月9日

窓口で証明請求する場合に必要なもの

 成年被後見人等の配偶者または四親等内の親族が,釧路地方法務局戸籍課の窓口に来庁される場合の案内です。(帯広支局・北見支局・根室支局・中標津出張所では発行できません。)

 申請には,(1)から(5)のものが必要となります。

(1)申請書

 申請書用紙・記入例は釧路地方法務局の戸籍課・支局・出張所の窓口に備え付けています。
 また,申請書用紙・記入例はこのページからダウンロードや印刷することもできます。
 ダウンロードしたデータに必要事項を入力して御使用いただけますが,入力文字数が多い場合など,表示が乱れる際は,印刷の上,直接記入してください。

 【申請書様式・記入例】
 ○登記事項証明申請書・記入例

(2)親族関係を証明する書類

 請求者(配偶者または四親等内の親族)と成年被後見人等の親族関係を確認するため,発行日から3か月以内の戸籍謄本又は続柄が記載されている住民票を添付する必要があります。

 戸籍謄本は,請求者と成年被後見人等の関係が分かる(つながる)ように添付していただく必要がありますが,以下の例を参考にしてください。

 【成年被後見人等が配偶者である場合の戸籍謄本の例】
 夫婦が一緒に記載されている現在の戸籍謄本

 【成年被後見人等が父母である場合の戸籍謄本の例】
 請求者の戸籍謄本に記載されている父母の氏名が,現在の父母の氏名と

  必要な戸籍謄本
同じ場合 請求者の戸籍謄本
違う場合(父母が離婚している等) (1)請求者の戸籍謄本
(2)父母の氏名が変わったことが分かる戸籍謄本

 
 【成年被後見人等がおじ(おば)である場合の戸籍謄本の例】
 請求者の戸籍謄本のほか,請求者の父母の戸籍謄本,おじ(おば)の戸籍謄本をご用意いただき,以下の点をご確認ください。

 
 請求者の父母の戸籍謄本と,おじ(おば)の戸籍謄本に記載されている父母欄の氏名(請求者から見た場合は祖父母の氏名)が
 
  必要な戸籍謄本
同じ場合 (1)請求者の戸籍謄本
(2)請求者の父母の戸籍謄本
(3)おじ(おば)の戸籍謄本
違う場合(祖父母が離婚している等) (1)請求者の戸籍謄本
(2)請求者の父母の戸籍謄本
(3)おじ(おば)の戸籍謄本
(4)祖父母の氏名の変更が分かる戸籍謄本

(3)証明手数料

 証明書の必要通数×550円分の「収入印紙(※)」が必要となります。
 印紙を申請書に貼った後,割印はしないでください。
 収入印紙は,釧路地方合同庁舎内の売店で販売しております。
 ※ 登記印紙も御使用いただけます。

(4)本人確認のための証明書類

 窓口に来庁される成年被後見人等の配偶者または四親等内の親族の本人確認を行っています。
 運転免許証,健康保険証,パスポート,マイナンバーカード等の原本を窓口で提示してください。

(5)その他

 登記番号の通知書がお手元にある場合は,来庁時にお持ちください。
 なお,この通知書がなくても請求は可能です。

問合せ先

 〒085-8522
  釧路市幸町10丁目3番地(釧路地方合同庁舎1階)
  釧路地方法務局戸籍課 電話 0154-31-5015

郵送により請求する場合に必要なもの

 郵送請求は,東京法務局の後見登録課のみで取り扱っています。
 以下の書類を同封の上,東京法務局の後見登録課へ請求してください。
 釧路地方法務局戸籍課では,郵送による請求を受け付けていません。

 (1)申請書(証明手数料分の収入印紙を貼ったもの)
    申請書様式及び記入例は,「窓口で証明請求する場合に必要なもの」の場合と同様です。
 (2)親族関係を証明する書類(戸籍謄本又は続柄が記載されている住民票)
    ※戸籍謄本等の還付(返却)を希望される方はこちら[PDF]
 (3)配偶者または四親等内の親族の本人確認書類(運転免許証等)のコピー(表・裏)
 (4)返信用封筒及び切手

 (申請書の送付先)
 〒102-8226
  東京都千代田区九段南1-1-15(九段第2合同庁舎)
  東京法務局民事行政部後見登録課 電話 03-5213-1360

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。

釧路地方法務局釧路地方法務局の窓口対応時間
〒085-8522 釧路市幸町10丁目3 釧路合同庁舎
電話:0154-31-5000(代表)