全国一斉「こどもの人権相談」強化週間のお知らせ

更新日:2025年8月1日

 法務省の人権擁護機関では、こどもをめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的に、8月27日(水)から9月2日(火)までの1週間を全国一斉「こどもの人権相談」強化週間としました。
 強化週間中は、法務局職員又は人権擁護委員が、こどもに対するいじめ、いやがらせ、強制・強要、暴行・虐待等様々な相談について、時間を拡大して電話対応します。また、SNS(LINE)による人権相談も実施します。
 相談は秘密厳守となりますので、どうぞ安心して御相談ください。

 
全国一斉「こどもの人権相談」強化週間

   日  時 令和7年8月27日(水)から9月2日(火)まで

   時  間 午前8時30分から午後7時まで
        (土・日は、午前10時から午後5時まで)

   実施機関 宇都宮地方法務局 栃木県人権擁護委員連合会

   実施方法 こどもの人権110番(フリーダイヤル)

          0120-007-110
      (ぜろぜろなな の ひゃくとおばん)
      LINEじんけん相談 @linejinkensoudan
 
     
   
          
 






      

宇都宮地方法務局宇都宮地方法務局の窓口対応時間
〒320-8515 宇都宮市小幡2丁目1番11号
電話:028-623-6333(代表)