ご意見・お問合せ

更新日:2025年2月28日

1 登記及び供託に関する一般的な質問

 「登記・供託のよくあるご質問等(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/info-net.html)」をご利用ください。
 こちらには登記・供託に関する一般的な質問及び申請書類のひな形・記載方法などについて掲載しております。

2 手続案内の予約について

 「不動産登記」・「会社・法人登記」に関する手続案内について
 登記手続案内は、「予約制」で行っております。詳細については、次のリンクをご参照ください。
 「登記手続案内のご利用について」

3 電話による本局へのご意見・お問合せ

 (1)登記の申請等に関するお問合せ
    088-822-3331
        ※音声ガイダンスに従い、(3)番を選択後,さらに(3)番を選択してください。
 (2)登記の証明書等に関するお問合せ
    088-820-1663
 (3)供託に関するお問合せ
    088-822-3458
 (4)遺言書保管に関するお問合せ
    088-822-3458
 (5)戸籍・国籍・成年後見事務に関するお問合せ
    088-822-3331
        ※音声ガイダンスに従い、(3)番を選択後、さらに(1)番を選択してください。


   ※人権相談は「みんなの人権110番」をご利用ください。

4 電子メールによるお問合せ(人権相談を除く)

 電子メールによるお問合せについては、次のリンク「電子メールによるお問合せ・ご意見等」をご利用ください。
 いただいたメールについては、できるだけ速やかに返答するよう心掛けておりますが、返答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承願います。
 なお、お問合せの内容について、お客様に直接確認させていただく場合がございますので、メール本文の末尾に、お客様の電話番号(ご連絡先等)をご記入くださいますよう、お願い申し上げます。
 電話番号を明記していただきますと、より速やかに回答させていただくことができますので、よろしくお願いします。


 (注)登記に関するお問合せメールに対する回答は一般的な説明となります。したがって、お問合せの内容が、お客様が作成した具体的な登記申請書や添付書面の内容の当否、登記の可否に関するものである場合には、メールではお答えできませんので、上記2の手続案内をご利用願います。

リンク

電子メールによるお問合せ・ご意見等

高知地方法務局高知地方法務局の窓口対応時間
〒780-8509 高知市栄田町2丁目2番10号
電話:088-822-3331(代表)