東京法務局及び東京都人権擁護委員連合会では、主に小中学校の児童生徒を対象に、思いやりの心の大切さなど、豊かな人権感覚を身につけることを目的とした「人権教室」を実施しています。
この、「人権教室」では、いじめ等の子どもの人権課題のほか、障害のある人、外国人、インターネットに関する人権課題など、様々なテーマについてワークショップ形式で授業を行います。
人権教室のご案内
・(様式1)人権教室実施申込書〔PDF版 word版〕
人権教室教材例(小学校1,2年生向け)
人権教室教材例(小学校3,4年生向け)
人権教室教材例(小学校5,6年生向け)
人権教室教材例(中学生向け)
スマホ・ケータイ安全教室と連携した人権教室のご案内
・(様式2)スマホ・ケータイ安全教室と連携した人権教室実施申込書〔PDF版 word版〕