全国一斉「こどもの人権相談」強化週間~ あなたのなやみを聞かせてね~

更新日:2024年8月9日

 学校における「いじめ」や家庭内における児童虐待等の事案は、依然として 数多く発生していることから、これらのこどもをめぐる様々な人権問題の解決 を図るための人権相談活動を強化することを目的として、全国一斉「こどもの 人権相談」強化週間を実施します。

1 実施期間
  令和6年8月21日(水)から同年8月27日(火)までの7日間

2 相談受付時間
  午前8時30分から午後7時まで
  (ただし、土曜日・日曜日は、午前10時から午後5時まで)

3 実施方法
   (1) こどもの人権1 1 0 番0120-007-110(通話料無料)
   (2) 法務局LINEじんけん相談検索ID @linejinkensoudan

4 実施主体
  法務省人権擁護局及び全国人権擁護委員連合会

4 実施機関
  横浜地方法務局及び神奈川県人権擁護委員連合会

5 相談員
  法務局職員又は人権擁護委員

6 主な相談内容
 ・友達からのいじめ
 ・家の人にいやなことをされる
 ・先生や親に話しにくいけど、このままではどうすればいいか分からず、悩んでいること

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。

横浜地方法務局横浜地方法務局の窓口対応時間
〒231-8411 横浜市中区北仲通5丁目57番地 横浜第2合同庁舎
電話:045-641-7461(代表)