用語 |
説明 |
戸籍統一文字 |
戸籍のオンライン手続に使用することを目的として整理した文字。 |
戸籍の オンライン手続 |
戸籍に関する届出,または戸籍に関する証明書の交付申請をインターネットを利用したオンラインにより行うこと。 |
読み |
音読み,常用音読み,訓読み,常用訓読み。 |
常用音読み |
常用漢字に指定された漢字の音読み。 |
常用訓読み |
常用漢字に指定された漢字の訓読み。 |
画数 |
検索したい漢字の総画数。 |
代表部首 |
漢和辞典等で見出しとして掲げる部首。 |
子の名に 使える漢字 |
戸籍法施行規則第60条の子の名に用いることができる文字のうち,漢字について示したもの。子の名に用いることができる文字は,この他,ひらがな,カタカナがある。 |
---|
人名用漢字 |
戸籍法施行規則第60条別表第2に示された漢字。子の名に用いることができる。 |
常用漢字 (じょうようかんじ) |
昭和 56 年 10 月 1 日内閣告示の「常用漢字」に示された漢字。子の名に用いることができる。 |
JIS水準 (じすすいじゅん) |
日本のコンピュータで扱うことができる漢字。 第一水準漢字から第四水準漢字がある。 |
JIS水準(JIS2004) (じすすいじゅん) |
JIS X 0213:2004の規格に対応したJIS水準。 |
UNICODE |
ISO/IEC 10646 で定められた文字コード。 |
UNICODE(JIS2004) |
JIS X 0213:2004の規格に対応したUNICODE。 |
シフトJIS |
JISで定められた漢字コードを,OSなどの制御コードに重なって影響を与えないように移動(シフト)させた日本語漢字かなコードの名称。 |
シフトJIS(JIS2004) |
JIS X 0213:2004の規格に対応したシフトJIS。 |
親字 |
漢和辞典等で見出しとして掲げる字。 |
文字区分 |
子の名に使える文字/常用漢字/変体かな/非漢字のいずれか。 |