3 配偶者の方の証明書を取得する場合

登記されていないことの証明書の取得方法(札幌法務局で取得する場合)

※ この場合で、さらに他の第三者の方に委任するとき(例:妻が夫の証明書を取得する場合で、妻が第三者に実際の取得を依頼するとき)は、『5 配偶者又は四親等内の親族の方から委任を受けて取得する場合』をご覧ください。

(1)窓口で取得するとき

必要なもの

 
(1)














 
申請書














 
申請書用紙は、窓口に備え付けています。
また、次のリンクからダウンロードや印刷ができます。
→『登記されていないことの証明書』の申請書用紙 [PDF]

【ご注意】
(1)申請書には、本籍を記載する欄があります。
 証明書の提出先(資格取得・更新のために証明書を提出する官公庁など)によっては、本籍が記載されているものを求めることがあります。
 本籍の記載が必要かどうか、あらかじめ提出先にご確認願います。


(2)申請書には、証明事項を選択する欄があります。
 どのような証明事項が必要なのか、証明書の提出先(資格取得・更新のために証明書を提出する官公庁など)にあらかじめご確認ください。
(2)





 
委任状、
戸籍謄本又は住民票のいずれか1つ

 
(1)委任状は次のリンクからダウンロードや印刷ができます。
→『登記されていないことの証明書』の委任状 [PDF]

(2)ご夫婦の関係が分かる戸籍謄本又は住民票(発行後3か月以内のもの)
※戸籍謄本は、本籍地の市区町村役場で発行しています。
(3)

 
代理人の方
の本人確認の証明書類
代理人の方の運転免許証、健康保険証、パスポートなどをお持ちください。
 
(4)










 
手数料分の
収入印紙
   








 
登記されていないことの証明書1通→300円
 ※平成23年4月から、収入印紙300円に変更されました。[PDF]

(収入印紙の販売場所)
●発行窓口と同じ建物内(合同庁舎1階登記部門(4)番窓口)
●最寄りの法務局(本局、支局、出張所)
※札幌法務局本局及び支局・出張所では、収入印紙を取り扱っています。
  他の一部の地方法務局及びその支局・出張所では、収入印紙を取り扱っていない所があります。

●郵便局(詳細は郵便局にお問い合わせください。)
 

(2)郵送で取得するとき

※請求先は、「東京法務局」のみです。

(1)必要なもの

 
(1)













 
申請書













 
次のリンクからダウンロードや印刷ができます。
→『登記されていないことの証明書』の申請書用紙 [PDF]

【ご注意】
(1)申請書には、本籍を記載する欄があります。
 証明書の提出先(資格取得・更新のために証明書を提出する官公庁など)によっては、本籍が記載されているものを求めることがあります。
 本籍の記載が必要かどうか、あらかじめ提出先にご確認願います。


(2)申請書には、証明事項を選択する欄があります。
 どのような証明事項が必要なのか、証明書の提出先(資格取得・更新のために証明書を提出する官公庁など)にあらかじめご確認ください。
(2)





 
委任状、
戸籍謄本又は住民票のいずれか1つ

 
(1)委任状は次のリンクからダウンロードや印刷ができます。
→『登記されていないことの証明書』の委任状 [PDF]

(2)ご夫婦の関係が分かる戸籍謄本又は住民票(発行後3か月以内のもの)
※戸籍謄本は、本籍地の市区町村役場で発行しています。
(3)

 
代理人の方の本人確認の証明書類 代理人の方の運転免許証、健康保険証、パスポートなどのコピー
 
(4)








 
手数料分の
収入印紙
   






 
登記されていないことの証明書1通→300円
 ※平成23年4月から、収入印紙300円に変更されました。[PDF]

(収入印紙の販売場所)
●最寄りの法務局(本局、支局、出張所)
※札幌法務局本局及び支局・出張所では、収入印紙を取り扱っています。
  他の一部の地方法務局及びその支局・出張所では、収入印紙を取り扱っていない所があります。

●郵便局(詳細は郵便局にお問い合わせください。)
(5)
 
返信用の
封筒と切手
返信用封筒にあて先を記載して、切手を貼ってください。
 
 

(2)請求先

〒102-8226
東京都千代田区九段南1-1-15九段第二合同庁舎
東京法務局民事行政部後見登録課

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。

札幌法務局札幌法務局の窓口対応時間
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目1番1 札幌第1合同庁舎1階・2階
電話:011-709-2311(代表)